HOME > 日帰り白内障手術

日帰り白内障手術

白内障手術

白内障とは?

目の働きや構造はカメラにたとえることができます。 目のカメラのレンズにあたるところを水晶体といいますが、この部分がいろいろな理由で 白く濁ってくる状態を白内障と呼びます。 白内障の原因の最も多いものは、加齢現象によるもので、一般に老人性白内障と呼ばれています。

白内障について詳しくはこちら

白内障の眼



日帰り白内障手術の流れ

来院

眼のかすみ、ぼやけ、まぶしさ、疲れ眼、近眼、老眼・・・ 視力低下を感じられたら、まずは受診されることをおすすめします。 一般に水晶体は年齢と共に濁りが強くなり、厚みが増して凸レンズの度が強くなり、 より硬くなることから、近視や老眼が白内障と同時に進むことも少なくありません。 一志眼科では定期健診も行っておりますので、お気軽にお越しください。

診察

視力検査、眼底検査等の検査をそます。診察では視力障害の原因が何であるかを調べます。そこで白内障と診断された場合、手術が必要かどうか日常生活でどれだけ支障が出ているか・・・などを参考に白内障手術の有無を患者様と一緒に考えます。手術を実施する場合、手術に関して説明等を行います。

白内障手術

白内障手術流れ

1.白内障手術術前検査~手術約1週間前まで~

目の働きや合併症がないかなどを調べるため、 視力、眼圧、散瞳検査、眼軸長測定、血液検査、尿検査、等の検査を行います。 眼底や視神経に病気が隠されていると、手術がうまくいっても 希望の視力が出ないことがあります。

2.白内障手術~3日前~

抗生物質の目薬を1日4回、手術する目に点眼します。 これは目の表面のばい菌を手術前に殺しておき、手術をできるだけ清潔な状態で 行うためです。

3.白内障手術~当日~

一志眼科では白内障手術を毎週火曜日の午後から行っております。 当日の体調の確認等を行います。手術の2時間前から洗眼を行い、手術する目に 散瞳のために点眼を行います。 手術用のガウンを着用して、清潔な帽子、靴下を履き手術室へ行きます。 手術後は30分~1時間程度リカバリー室で安静にします。

白内障手術後の注意点

手術後は、診察を行い問題が無ければ、帰宅します。 入浴は翌日から可能ですが、顔をつけないようにしてください。 テレビや読書など、目の疲れることはなるべく1週間は控えめにしてください。 飲酒は1週間は控えめにしてください。 車の運転は翌日診察時に確認してください。 術後2、3ヵ月は一志眼科にて処方された点眼をしなければなりません。

白内障手術方法について

白内障手術方法は、超音波乳化吸引法という方法で 行います。 3mmくらいの傷から水晶体嚢の中の濁った水晶体を 超音波で吸い出します。 残った薄い膜(水晶体嚢)の中に 取り除いた水晶体のかわりに眼内レンズを挿入します。 手術は球後麻酔(きゅうごますい)や点眼麻酔をするので、 痛みはともないません。 手術中には医師の話も聞こえますし、会話もできます。 手術時間は白内障の程度によって様々ですが、 通常30分程度です。
白内障手術図