HOME > 目の病気
白内障とは?
白内障とは 水晶体という目の中にあるレンズが濁り そのために網膜(眼底)に光が充分に届かなくなる状態が白内障です。
白内障の症状
- ・かすんで見える。
- ・光が異常に眩しく見える。
- ・いくら調節してもメガネの度数が合わない。
- ・霧のなかでものを見ているような感じ(霧視)がする
- ・逆光など強い明るさをまぶしく感じる。
白内障の原因
カメラのレンズの役割をする水晶体の組織であるタンパク質が変質し、
白く濁ること発症しますが、根本的になぜ濁るのかは解明されていません。
白内障を起こす原因には幾つかのものがあります。
1.加齢白内障
多くは「老人性白内障」と呼ばれる目の老化現象が原因です。
2.外傷白内障
目に物が強く当たったり、目の中に入った異物によって発症した、 眼の中の他の病気(炎症など)が原因があります。
3.全身疾患に合併する白内障
糖尿病の人は水晶体の成分に変化が起こり発症します。 また、アトピー性皮膚炎から発症する場合もあります。
4.先天白内障
乳幼児にみられる白内障で、妊娠初期のウイルス感染、 特に母親の風疹などが原因で、出生児に白内障が出現することがあります。
5.併発白内障
ぶどう膜炎、緑内障、網膜色素変性症などの病気が原因となって
白内障を併発する。
6.その他
放射線やステロイド剤などを長時間にわたって点眼した場合。
白内障の治療
初期のうちであれば、薬で進行を遅らせる処方をとりますが、確実に 効果が出るとは言いきれません。 手術により濁った水晶体を砕いて取り出し、人口レンズを変わりに 挿入する手術が主流のようです。
一志眼科では、日帰り白内障手術を行っております。
>>日帰り白内障手術について詳しくはこちらから
白内障の予防としては、偏食を避け、バランスのよい食事を心掛けること。 サングラスや保護眼鏡により強い紫外線、放射線、赤外線の曝露を避けることが 挙げられます。また、糖尿病など白内障の原因となる病気を防ぐことも大切です。 白内障で、最も多いのは老人性白内障ですが、老化現象と決めつけず、 他の重大な病気が隠れている場合もあるので、症状があれば早めに眼科を 受診することが大切です。